
はい!今回は無事ラストまで行った『はるいろはるこいはるのかぜ』について感想を述べたいと思います。
~注意事項です~ (脳内では春風先輩ボイスで再生されてます)
今回は『はるいろ』のエピローグ当たりも大々的に語って行きたいのでネタバレ豊富です。
まだプレイしていない方は是非ともこの先には進まないでください。
~春風先輩との甘々の日々~

前回で大きな事件は終わり春風先輩と恋人になる事が出来ました。最初は告白に失敗してしまうのですが、いろいろな事があり結ばれる事になりました。
先輩は何事にも一生懸命でとても愛らしい方だなと思いました。
妄想癖があったり、みゃーこ先輩以上に謝る癖があるのがまたまた魅力に感じました。
3作品やった中で一番成長しているのが春風先輩かと思います。
最初の内は困った事が起きるともう一つの人格に頼っていましたが、最後では頼らずに自分の力でがんばっていた当たり成長したなーと思いました。

前回で大きな事件は終わり春風先輩と恋人になる事が出来ました。最初は告白に失敗してしまうのですが、いろいろな事があり結ばれる事になりました。
先輩は何事にも一生懸命でとても愛らしい方だなと思いました。
妄想癖があったり、みゃーこ先輩以上に謝る癖があるのがまたまた魅力に感じました。
3作品やった中で一番成長しているのが春風先輩かと思います。
最初の内は困った事が起きるともう一つの人格に頼っていましたが、最後では頼らずに自分の力でがんばっていた当たり成長したなーと思いました。
〜各キャラクターの関係〜(3作目終了段階)
・翔・・・・・・・・・『魔眼のユーザー』『幻影召喚』『炎を操る力』
『異世界とのゲートを開く力』
・みゃーこ先輩・・・・相手の所有物(記憶や視力も)を盗む・意外と強力(体内だろうが盗める)
・天ちゃん・・・・・・存在その物を消す事が出来る力(バリアも消せる)
・希亜ちゃん・・・・・ジ・オーダー(即死系)(発動に時間がかかる)(猫好き)
・春風先輩・・・・・・想像を具現化する能力(しかも広範囲)無敵のバッファー(猫好き)
・与一・・・・・・・・風の刃を操る力
・司令官・・・・・・・眷属能力は与一の2割ほど
・ゴースト・・・・・・主人公の幻影へ(やはり強い)
・沙月ちゃん・・・・・イーリスと契約を解除
・ソフィーティア・・・イーリスと同一人物。悪い事をしている方がイーリス。
・与一・・・・・・・・風の刃を操る力
・司令官・・・・・・・眷属能力は与一の2割ほど
・ゴースト・・・・・・主人公の幻影へ(やはり強い)
・沙月ちゃん・・・・・イーリスと契約を解除
・ソフィーティア・・・イーリスと同一人物。悪い事をしている方がイーリス。
良い事をしているのがソフィーティア。
・プレイヤー(あなた)『オーバーロードの能力者』
~最後に~
エピローグで明かされた。9-nine-のタイトルの秘密。なぜそれでなくては行けなかったのか?
そしてソフィーティアの正体についても知る事が出来ました。
次回作『ゆいいろ』は希亜ちゃんがメインヒロインですが、お話的にも最終決戦と言う感じなので、一人のヒロインに注目と言うよりはキャラクター全員に注目して行きたいなと思います。
ではでは『はるいろ』終了になります^^
また次回作で
・プレイヤー(あなた)『オーバーロードの能力者』
~最後に~
エピローグで明かされた。9-nine-のタイトルの秘密。なぜそれでなくては行けなかったのか?
そしてソフィーティアの正体についても知る事が出来ました。
次回作『ゆいいろ』は希亜ちゃんがメインヒロインですが、お話的にも最終決戦と言う感じなので、一人のヒロインに注目と言うよりはキャラクター全員に注目して行きたいなと思います。
ではでは『はるいろ』終了になります^^
また次回作で
コメント